2014年9月10日水曜日

あなたは自分で知っている



カタチをマネる。いわれたとおりにやる。
そうすれば、人と同じように成功するとか、しあわせになれるとおもっている。
だからわたしたちは方法論を探す。さがしてあっちこっちする。
けどなかなかぴったりくるもんがない。

カモの親子のよーに、この世を生きるにはマネをすることから始まる。だけどオトナになってもひたすらまねることしかしない。
これは学校で先生の言うとおりにすると点数をもらえたり、誰かの言ったとおりにやればほめられたりしたからだ。

だからこの習慣は意識しないかぎり抜けない。

これさえやっておけば、だいじょうぶ、とか、
この薬さえ飲んでおけばだいじょうぶ、とか、
あれさえやらなきゃだいじょうぶ、とかの問題ではない。

オトナになった私たちがすることは、理解することだ。

どうして私はこれにイライラするのだろう。
どうして私はこのことを心配するのだろう。
どうしてこのことを思い出すたびに動揺するのだろう。
どうして落ち込むのだろう。
どうして悲しいのだろう。
どうしてくやしいのだろう。
どうしてきらいなのだろう。
どうして。。。

そういう自分を見ないようにして、何か外の方法論にたよるのは、みんなさんざんやってきた。あれをやめてみたり、これをつけたしてみたり。
だけどまた行き詰まってきたんじゃないだろうか。結局ちょっと変化したぐらいで、また何となくフリダシに戻ってないだろうか。

外にあるものや人を変えようとしたり、外にある方法論を見つけてきたり。。。そんなことはもう時間のムダのようだ。
どっちにしろ、私たちは自分の中にある、気に入らないものをどうしようもなく見つめ観察し、理解することでしか、自分を救えない。


自分のイヤな部分を見るのは怖いこと。ジャッジの気持ちが全面に出てくるから。だけどただ見る。不快な気分が襲ってくるのをそのままにして、その不快の中にいる。その時間をもつ。逃げない。何かで覆い隠そうとしない。気分を他に変えたりしない。ただいる。そこにいつづける。全身でその不快を味わう。

するとふと何かがやって来る。それは小さな気づき。
「あ。。。」と。
それはホントに小さなもの。
その小さな声に耳を傾けていよう。聞こうとしよう。
それはあなた自身の内側からやってくる声。
きっと固くなっていたこころが、ホニャ?っとゆるむ瞬間。

それは外の誰におそわるでもない、あなただけにむけられたことば。
あなたは自分で知っている。
誰に聞かなくても。


4 件のコメント:

  1. まいうぅパパ2014年9月10日 10:56

    誰からも嫌われないようにする!ということを止められれば、楽になるんでしょうね。
    敢えて嫌われる必要はないけれど、誰だって好きな人も嫌いな人がいるのは仕方ない!って思えば、いいんではないか。と思います。それに、嫌い、ったって、頭の先から尻尾の先まで大嫌い!っていうひともあまりいないでしょうし。嫌われても気にしない!マイペンライ!

    返信削除
  2. だれだって、すききらいはあるさ〜。

    「誰からもきらわれないようにする」自分を止めるっていうのは、自分のおもいを否定しちゃうことになる。
    そんな自分も否定せず、うけとめるってのはどお?

    だれかをきらっている自分を愛す。
    だれかにきらわれるかも〜って、気にしている自分をも愛す。

    返信削除
  3. まいうぅパパ2014年9月11日 10:31

    それでもいいね。
    とにかく蟻のパパ・・じゃない・・ママで!

    返信削除
  4. そういうのも蟻のパパで!(笑)
    このさい、どんな自分も愛しちゃおう。

    返信削除