2023年8月30日水曜日

罪は単なる間違いというコース

 




私は罪深いと思い続けて半世紀(笑)。


コースを学び始めてから、なんで私にこんなにも罪悪感があるのかを教えてもらった。

罪悪感についてこれほど丁寧に説明してくれている本は、世界中探してもないだろう。

読むほどに、なるほどなるほど。そうか!と納得し、うなずく。


しかしその「罪」が、単なる「間違い」だったというのがコースの考え。


「はい~?罪が単なる間違いだとお?!

んなことあるわけない。ないない。罪は罪だろ!」


と、テキストに書かれてあることに抵抗し、そっちへの考えへの移行がなかなかできずにいた。


それが今は少しずつそっちへの移行が起こっている。

それは非常にありがたく、毎瞬の不快に気がつき、そこにある信念を見つけ、聖霊に手渡して行く過程は嬉しい。渡すほどに軽くなっていく自分を知るからだ。



私はどうして罪という重々しいものが、単なる間違いへと変わっていったのか、あまり自覚がなかった。でも罪悪感を自覚したら、逆にそれに囚われてしまって、そこから出られなくなるようなことも起こる。ミイラ探しにいったら、自分がミイラになっちゃった、みたいな?

それでなんとなく思い出したことがあるので、書いてみる。




罪と罰はセットになっている。

罪というものは意識されなくても、心の中にあるものは外に現れてくるので、自然と罰を欲する。


ほら、嫌なことが起こると一瞬心が「私、なんか悪いことした?!」

って思いがよぎるじゃない。あれ。


隠し持っていても、「私はどっかで、知らないうちに悪いことしちゃっている」という思いがあるからなのだ。


嫌な出来事だけじゃない。

一瞬くるイヤ~な思い。

これも罰の一つ。


「罪」から「単なる間違い」への移行は、この嫌~な出来事が「これ、自分への罰じゃね?」と気づいたことだ。


つまり無意識的に自分を罰することを望んでいるわけ。

なんでこんなことするかというと、「罪を償えば、刑が軽くなる」というこの世界の法則を自分に与えているから。


そして犠牲の精神。

ちょっとでも苦労をした方が、あとあといいことがやってくる♪的なやつ。


これはどっちも閻魔様がいるという仮定だ。

閻魔様は、自我が作り出した偽物の神様。

その神様のご機嫌を取りながら生きろというのがこの世界の考え。




その考えに合わせて生きることは、つねに自分を罰する方向になる。


時々、いきなり、ひょんな事で、嫌な出来事がくる。そういう人生。

それはベースにあるのが、自分は有罪だという隠し持った信念があるからだ。


そういう考えがある限り、ずっと怯えて生きることになる。

いつかどこかで、とんでもないことが起こるぞ。。。ひえ~。。と。



「私は私を罰している!」

と気がついた。


「なんやこれ!いらんいらん。こんな考え!」

と思った時に、その理由が見えた。


罪だ。。。。



それまで、私は私のどこかで、自分には罪があるということを、

なんか、、、美徳のような?感じでとらえていた。。。


真面目で、謙遜して、生きてる、、、。

あ。そうだ、真摯なぶ厚い信仰心をもった修道女みたいな、、、。

そして罪を感じているのはとてもいいことのような、

そんな気持ちだったことに気がついたのだ!


コースのいう「罪の魅力」がそれなんだろうか。SMチックなやつ。

自分をムチ打って神にこう、みたいな?


「罪」がもたらす結果/影響をはっきり見たときかもしれない。


そこら辺りからだと思う。

嫌なことなんか、もういらん。こりごり。

嫌なことで罰与えたって、罪が消えるわけじゃない!


罪があると主張するのは自我。

そこにおったら、死ぬまで罪びとだ。




罪に価値を見出していた自分に気がつき、そこにいる意味はないと知ったのだ。


選べることができるとはすごいことじゃないだろうか。

自分で有罪か無罪かを選べる。


どっちに価値があるかを見たのだ。


無罪であるなら、なんの罰も与えることはない。

自分が無罪であるなら、当然兄弟も無罪だ。

そこにはなんの攻撃も防衛もない。



自分が罪を選ばないことで、

自然と罪は単なる間違いなのだと信じられるようになってきた。





絵:MF新書表紙イラスト




0 件のコメント:

コメントを投稿