2024年4月27日土曜日

もともと私たちは幸せなのだと


 

いよいよ明日展覧会の搬入。


作品のリスト作りで値段の設定に迷う。

高すぎるか?安すぎるか?

あれこれ考えて頭がこんがらがる。

そして買ってもらいたいという自分の思いにハッとする。


人は自分の価値をお金で判断する。

売れた方が価値があって、売れないのは価値がないと。

だから売れるためには、、、と四苦八苦するのだ。


そして売れている作家さんを羨ましく思い、

しかしどこかでいやらしい考えも持つ(たんに嫉妬w)。


しかし一昨年展覧会を開いた時、大事なことに気がついた。

人が絵と出会う時、そこに交流が生まれる。

その二人(絵と人)の間に流れるものを外から見た時、

私はそこにとてつもない喜びを見出したのだった。

なんというありがたい仕事をしているのだ私は!と。


小さい時、絵描きに対してもった恐れ、つまり

絵描きになったら気が狂うと、ゴッホを見て思ったあの恐れが、

ずっと自分を縛り付けていたのだが、

それがあの瞬間解けたのだった。


今回もそんな瞬間に出会わせてもらえる最高の時を私はもらう。

そこに絵が売れるとか売れないとか、

そんなことに重きを置く必要はなかったのだ。


そうはいっても生きていくためには多少のお金がいる。

だがそれをここで私が考える必要はあるだろうか?

私が考えてどうこうなるものではなかった。




お恥ずかしい話だが、去年の暮れ私は初めて絵を買った。

その時の感動は忘れられない。


絵を手に入れるとは、こんなにも幸せなことだったのか!

今まで私の絵を買ってくれた人たちは、こんな思いを抱いてくれていたのか!

同じ立場に立って、人々の気持ちをダイレクトに味わった。

買ってくれた方々には本当に感謝したい。

本当にありがとうございました!



だからやっぱりすごい仕事なのだな。

でもそれは全ての仕事に同じことが言える。

人々を幸せにすること。

それはお金に換算できなくてもいい。
お金で換算しようとするから、
自分で不幸になっちゃうのだ。


そこに喜びがあれば、それで大成功なのだ。


それは町会の冊子を作り終えた後、

ますますそれを実感する。



物理的なものを手にれるから、

幸せなのではなかった。


もともと私たちは幸せなのだと、

思い出させてくれるきっかけを、

絵は与えてくれている。



展覧会場でお会いできる時を楽しみにしています。



0 件のコメント:

コメントを投稿